兵庫県中播磨県民センター・姫路市・姫路経営者協会が運営する
播磨地域密着型就職支援サイト

兵庫県中播磨県民センター・姫路市・姫路経営者協会が運営する
播磨地域密着型就職支援サイト
NEW
姫路市姉妹都市との青少年交流や在住外国人支援を担う国際交流嘱託員募集
- 仕事内容
- 当財団が行う国際交流事業に関する業務。
主な業務として、青少年を海外姉妹都市派遣する際の引率業務、海外姉妹都市からの派遣生の受け入れ業務、国際理解のための講座やイベント、在住外国人への情報発信や日本語学習支援など多文化共生を推進する業務。
その他、毎年秋に開催するル・ポン国際音楽祭の運営補助業務があります。
- 採用対象
- 年齢制限なし(ただし、65歳定年制のため、64歳以上のかたは応募できません。)
令和7年3月卒業見込者の応募は可能です。
- 採用予定学科・専攻
- 特にありません。
- 募集人数
- 1名
- 求める人材像
- 1 英語が堪能で、国際交流に関心のある人
2 日常の英会話での意思疎通が可能で、海外とのメールのやり取りができる人
3 普通自動車運転免許(AT限定可)があり、業務で運転できる人(応相談)
⑷ 業務でパソコンが使用できる人
(Windowsを使用しています。Microsoft Office Wordでの文書作成、Excelでの入力・集計、Outlookによるメールの送受信等の基本的な操作が必須です。)
- 活かせる資格・経験
- 英語によるコミュニケーション能力
英検2級、TOIEC600点以上
- 勤務地
-
〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290イーグレひめじ3階
- 勤務時間
-
08:35 ~ 17:20
- 給与
- 313,463円(令和7年4月1日現在)
地域手当、月割にした期末手当、勤勉手当を含みます。
- 昇給・賞与
- 昇給はありません。(労働契約の更新時に昇給します。)
賞与は月割にして月給に加算して支給します。
- 諸手当
- 通勤手当、時間外手当、休日勤務手当が財団の規定に基づいて支給されます。
(住宅手当、扶養手当、退職手当はありません。)
- 休日・休暇
- 週休2日制。土曜日・日曜日・祝休日の勤務があります(交代勤務)。
勤務時間は、午前8時35分から午後5時20分まで(うち休憩時間1時間)です。
なお、業務の必要により、時間外勤務が発生する場合があります。
- 福利厚生
- 1 全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険、労働保険及び雇用保険の適用があります。
2 福利厚生については、姫路市中小企業共済センターに加入します。
3 年次有給休暇、特別休暇等があります。
- エントリー方法・選考フロー
- 【申込方法】
令和7年4月15日(火曜日)までに、以下の申込書類をメールまたは郵送でお送りください。
【申込書類】
〇履歴書
市販のもの。
本人が作成し、3か月以内に撮影した写真を貼付してください。
連絡の付く携帯電話番号、メールアドレスを必ず記載してください。
〇職務経歴書
過去の職務経験や実績について全てを記載し、携わった業務内容がわかるもの。
A4サイズ、様式不問。
〇申込締切
令和7年4月15日(火曜日) 午後5時00分申込書類必着
【選考について】
第一次選考:書類選考
第二次選考:筆記試験、個人面接(令和7年4月22日を予定しています。)
- お問い合わせ先
- 振興チーム 採用担当 山田
- ハローワーク掲載有無
- 掲載あり
- 求人情報更新日
- 2025年3月14日
- 人事担当者からのメッセージ
- 仕事内容や労働条件等、不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。
企業情報
- 企業名
- 公益財団法人姫路市文化国際交流財団
- 所在地
-
〒670-0836
兵庫県姫路市神屋町143-2姫路市文化コンベンションセンター(アクリエひめじ)内
- TEL
- 079-289-1101
この企業の情報を詳しく見る
©2020 播磨地域就職支援サイトJOB播磨 All Rights Reserved.